ふはん...あれこれ
- 2023-05(4)
- 2023-04(4)
- 2023-03(4)
- 2023-02(2)
- 2023-01(4)
- 2022-12(4)
- 2022-11(4)
- 2022-10(4)
- 2022-09(4)
- 2022-08(6)
- 2022-07(7)
- 2022-06(4)
- 2022-05(5)
- 2022-04(7)
- 2022-03(5)
- 2022-02(7)
- 2022-01(8)
- 2021-12(3)
- 2021-11(6)
- 2021-10(8)
- 2021-09(11)
- 2021-08(10)
- 2021-07(8)
- 2021-06(4)
- 2021-05(11)
- 2021-04(10)
- 2021-03(14)
- 2021-02(10)
- 2021-01(5)
- 2020-12(4)
- 2020-11(3)
- 2020-10(4)
- 2020-09(6)
- 2020-08(4)
- 2020-07(6)
- 2020-06(6)
- 2020-05(8)
- 2020-04(10)
- 2020-03(9)
- 2020-02(2)
- 2020-01(3)
- 2019-12(2)
- 2019-11(2)
- 2019-10(5)
- 2019-09(3)
- 2019-08(12)
2023/03/19
はじまりの時・・・

大好きな
桜の季節がやってきた
柔らかで優しいさくら色
その儚い花々は
1本の老木でも
並木道で何本も並んで咲いていても
心を和ませてくれる
この季節
お休みの日が晴れだとわかると
早朝から車を飛ばして
大好きな桜の老木に会いに行っていた
樹齢何百年という古木が
見事に花を咲かせる姿に感激してしまう
この時だけの特別な感じが
たまらなく愛おしい
日本人にとってこの季節は
はじまりの時
そんな不安と期待が入り混じる
春の花々は
小鳥たちのさえずりをBGMに
新しいはじまりの時を彩ってくれる
今年は、少しみんなで集まって
賑やかに過ごすのも
いいかもしれない
お花見にも麩帆のふまんじゅうを
お供にぜひ!
皆さまにとって
嬉しい春となりますように♪