ふはん...あれこれ

2025/07/31

いざという時の・・・

 

津波警報を受けて

携帯電話と町のサイレンが鳴り響き

一時、騒然となった鎌倉でした

 

いざという時のシュミレーションになるな

そんな風に感じた一日

 

頼んであった生協さんの配送がストップ

 

いつもストックしてはいたものの

ちょうどお水はあと一箱20Lだけ

 

暑さにやられて

少し油断していたなと反省

 

交通機関の乱れなどもあり、

大変な思いをされた方々も

多かったのではないでしょうか?

 

麩帆も30日は

午後から臨時休業とさせて頂きました

 

7月が早くも終わり

明日から8月が始まります

 

皆さまも、今一度

 

緊急時の

自宅などのストックや行動など

きちんと見直してみて

 

安全第一で、お元気に

素敵な夏をお過ごしになれますよう

お祈り申し上げます♪

 

 

 

2025/07/25

夕方の...

 

夕方、空が焼け始めた頃合いを見計らって

海まで行ってみる

 

思っていた以上に

心地よい海風に癒される

 

日中あんなに暑かったのに...

 

なんだか、ホッとできるから

夕方散歩はやめられない

 

夏至が過ぎて

ほぼ一ヶ月 

もう陽が短くなって来ている

 

頭の中で過去の夏の思い出が

ふと持ち上がり

いろいろと反芻してしまう

 

まだまだ暑さは続くというのに、

 

夕方は不思議と秋のように

感傷的になってしまう事に気づく

 

さぁ、明日の暑さに備えて

今日もしっかり食べて

元気を充電しなくちゃ・・・

 

我が家の今夜のおかずは、

茹で豚定食!!!

 

生麩と茄子の揚げ浸しも

つけるとしよう♪

 

皆さまも、しっかり食べて

暑さバテにお気をつけ下さいませ

 

 

 

 

 

2025/07/16

夏だもの...

 

残念ながら

鎌倉の花火大会は

無くなってしまったけれど...

 

夏休みらしい空が広がる鎌倉

 

暑さに気をつけねばならないけれど

まだ爽やかな海風もあり

なんとなくウキウキ気分のお天気が嬉しい

 

夏色を探しながら

写真を撮りがてらお散歩

 

頭の中を空っぽにして

のんびりゆったり暑さに負けずに

ゆっくり行こう♪

 

寝る前に

『あ、何もしてなかったや...』

 

そんな風にもしも落ち込むことがあるならば

 

1つだけ小さな引き出しを片付けて

眠りにつくと

 

とりあえず

ほっと安心して眠ることができる

 

夏休みだもの、

やることやって

ゆる〜くいきましょうよ♪

 

 

2025/07/16

夏色・・・

 

先日の小さな台風

鎌倉は、大して風雨もなく

穏やかに通過して行ってくれた

 

それでも夕方には

The台風一過というような

快晴の空となり

 

海のうねり、時折くる突風で

ああ台風だったんだ

そんな風に実感...

 

カモメが風に流されながらも

気持ち良さそうでした

 

まさに夏色

 

そして...そういえば、

まだ夏休み前だったことに気づく

 

夏の本番は

まだまだこれからでした

 

暑さに挫けず

皆さまが

素敵な『夏時間』を過ごせますように♪

 

ひんやりふまんじゅうで

 

皆さまの生活に

少しでも潤いをもたらすことが

できれば嬉しいな♪

 

そんな風に感じた休日でした

 

7/21(月祝)は

通常通り月曜定休日を頂きます

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

 

 

 

 

 

 

2025/07/09

山の上・・・

 

これでもか...というくらいの強い陽射しが

朝から照りつけている

 

蝉もまだ間に合わない

真夏の陽射し

 

ちょっとそこまで行ってきます、

そんな日常の事柄が

なかなかの体力仕事となる

 

ともすると

危険なくらいの暑さに毎日驚いてしまう

 

今夜の雨以降、少し暑さが弱まり

雨が続く様子

 

今さらながら梅雨空も

ありがたいものなのだと気付かされる

 

久しぶりに山の方へと車を走らせ

山頂付近の涼しさがとても心地よく

なんだか生き返った

 

山の上は、まだ紫陽花が見頃だった

 

皆さまも、気温差や気圧変動など

くれぐれも体調管理にお気をつけ下さいませ

 

暑さのひと段落で

少しでもほっとできますように♪

 

 

 

1 2