ふはん...あれこれ

2025/08/13

雨の日と美術館・・・

IMG_5867_2.jpg

 

夏旅の途中で

雨に見舞われる....

 

そんな経験が、誰しも1つ2つは

あるのではないだろうか??

 

もちろん我が家も例外ではなく

しっかりと土砂降り経験まで持っている

 

そんな時には、

その土地ならではの博物館や美術館を

巡ることにしている

 

雨の日と美術館

とてもよく似合うと、私は思う

 

お天気が良いと他の選択肢に思いが揺れて

美術館どころではない

 

 山の景色や空気が

気になって仕方がないのだ

 

一方で、朝から1日雨です...

そんな予報の場合には一切の迷いもなく

美術館へと赴く

 

じっくりと巡り、

カフェでお茶をしたりしながら

いつもとは違う空気感に浸る

 

旅の途中、雨が降るというショックが

大きく軽減されることを知った

 

そんな時、

思いがけない出会いもあったりする

 

旅は、小さな1つ1つが

よい思い出なのである

 

外は雨・・・

中は涼しくて、とても静かな美術館

 

気持ちもしっとり落ち着いてくる

 よい気分転換にもなる 

 

皆さまも、

旅の途中の雨の日には

美術館オススメです

 

ひんやりふまんじゅうも

お供にぜひ〜♪

 

 

 

 

2025/08/06

暑さ・・・

 

なんとも暑い日々が続きます

皆さま、体調はいかがでしょうか?

 

災害級の暑さって・・・

そんな風に驚いた今週初め

 

これは本当に災害級だな、と

納得した水曜日

 

店先の睡蓮だけはとても元気で

次々と開花し

もう10個目の開花を超えてきました

 

暑さでぼーっとしてしまったり

いつも以上に忘れやすくなってしまったり

 

気をつけていないと

すぐに熱中症になってしまいます

 

しっかり食べて

ビタミンミネラルを補給して

笑顔で乗り越えていけますように♪

 

私は、毎晩...赤味噌のお味噌汁と

納豆とめかぶと梅干しは、

欠かさず食べて対策

 

暑さで睡眠のリズムが狂ったり

色々な不具合もあるかと思いますが

 

夏のせいにして...

 

ゆったり構えてのんびりと

 笑顔でお過ごしになれますよう

お祈り申し上げます

 

小さな窓口開けております

 

ひんやりふまんじゅうで

ぜひ涼を取り込んでみて下さい

 

皆さまの

お越しをお待ちしております♪

 

 

 

2025/07/31

いざという時の・・・

 

津波警報を受けて

携帯電話と町のサイレンが鳴り響き

一時、騒然となった鎌倉でした

 

いざという時のシュミレーションになるな

そんな風に感じた一日

 

頼んであった生協さんの配送がストップ

 

いつもストックしてはいたものの

ちょうどお水はあと一箱20Lだけ

 

暑さにやられて

少し油断していたなと反省

 

交通機関の乱れなどもあり、

大変な思いをされた方々も

多かったのではないでしょうか?

 

麩帆も30日は

午後から臨時休業とさせて頂きました

 

7月が早くも終わり

明日から8月が始まります

 

皆さまも、今一度

 

緊急時の

自宅などのストックや行動など

きちんと見直してみて

 

安全第一で、お元気に

素敵な夏をお過ごしになれますよう

お祈り申し上げます♪

 

 

 

2025/07/25

夕方の...

 

夕方、空が焼け始めた頃合いを見計らって

海まで行ってみる

 

思っていた以上に

心地よい海風に癒される

 

日中あんなに暑かったのに...

 

なんだか、ホッとできるから

夕方散歩はやめられない

 

夏至が過ぎて

ほぼ一ヶ月 

もう陽が短くなって来ている

 

頭の中で過去の夏の思い出が

ふと持ち上がり

いろいろと反芻してしまう

 

まだまだ暑さは続くというのに、

 

夕方は不思議と秋のように

感傷的になってしまう事に気づく

 

さぁ、明日の暑さに備えて

今日もしっかり食べて

元気を充電しなくちゃ・・・

 

我が家の今夜のおかずは、

茹で豚定食!!!

 

生麩と茄子の揚げ浸しも

つけるとしよう♪

 

皆さまも、しっかり食べて

暑さバテにお気をつけ下さいませ

 

 

 

 

 

2025/07/16

夏だもの...

 

残念ながら

鎌倉の花火大会は

無くなってしまったけれど...

 

夏休みらしい空が広がる鎌倉

 

暑さに気をつけねばならないけれど

まだ爽やかな海風もあり

なんとなくウキウキ気分のお天気が嬉しい

 

夏色を探しながら

写真を撮りがてらお散歩

 

頭の中を空っぽにして

のんびりゆったり暑さに負けずに

ゆっくり行こう♪

 

寝る前に

『あ、何もしてなかったや...』

 

そんな風にもしも落ち込むことがあるならば

 

1つだけ小さな引き出しを片付けて

眠りにつくと

 

とりあえず

ほっと安心して眠ることができる

 

夏休みだもの、

やることやって

ゆる〜くいきましょうよ♪

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...