ふはん...あれこれ

2025/04/13

大切なお知らせ...

IMG_4541.JPG

 

鎌倉祭りのパレードが開催された日曜日

 

午後からは、 

これで本当に花散らしの雨になるなぁ...

そんな感じの冷たい雨となった

 

入れ替わるように八重桜が満開となって

心を和ませてくれているけれど

 

いよいよ新年度の本格的スタートの

まるで合図のようにも感じる

 

身軽にしなやかに素敵なスタートと

なりますようお祈り申し上げます

 

そしてもう1つ

大切なお知らせがあります

 

原油価格の高騰、物流コストの増加、

為替の影響物価上昇などにより製造コストが

大幅に上昇しております

 

当店では、可能な限り

内部努力を図ってまいりましたが

 

この度やむを得ず

価格改定を実施する運びとなりました

        

対象商品名

改定前の商品価格(税込)

改定後の商品価格(税込)

生麩各種

640円

660円

笹衣

200円

210円

季節の品々は、それぞれ生麩20円ふまんじゅう10円づつの値上げとさせて頂きます

 

4/18より

新価格の適用とさせて頂きます

 

何卒ご理解賜りますよう

お願い申し上げます 

 

 

 

2025/04/10

春色の・・・

IMG_4615.JPG

 

今年の桜は

真冬並みの冷え込みが続いたおかげで

 

満開の時期が入学式と重なり

長く楽しむことができたように思う

 

葉山〜鎌倉間の山々も春色に染まり

毎年の事ながら本当に美しい 

 

やはり何か特別な心持ちになる

桜の季節

 

一雨ごとに、

どんどん暖かくなるこの季節

 

儚く散りゆく桜の季節は

なんだか物悲しく感じてしまう時もあり

 

春はやはりなんとなく

複雑な心境であることが多いのだ

 

始まりの季節でもある春は

少し落ち着かない季節でもあるけれど

 

皆さまにとって

笑顔溢れる季節でありますよう

お祈り申し上げます

 

 

 

2025/04/02

春の日々...

IMG_3959.JPG

 

うららかな春の日を思い描きながら

桜の開花を待っていたけれど

 

また冷たい真冬のような日々が続く

 

なかなか思うようにいかない

春の日々

 

新年度を迎えて

すっきり気分でいきたいところですが

 

ここはまた

のんびりといきましょ♪

 

考えてみれば

寒さ対策さえしっかりしていれば

 冷たい冬日の方が好きなのである

 

よく眠れるし

汗をかくこともなく

 

朝夕の急な冷え込みに

震えることもない

 

変化の多い春の日々...

 

ゆったり構えているくらいで

 ちょうどいいのかもしれない

 

生麩入りのスープで

身体を温めながら

 

本格始動となるまで

今しばらく体調を整えていきましょ♪

 

  

2025/03/22

はじまり...

IMG_3945.JPG

 

春分の日を過ぎると

本格的に新しいシーズンの始まり

 

暖かくなってきて身体も

段々と動かしやすくなってきて

 

どんどん歩く歩く歩く

 

春の花から初夏の花まで

一気に蕾が膨らんで

小鳥たちも賑やかだ

 

まだまだ1日の中でも寒暖差があって

油断ができないのが春のお天気

 

少しずつ切り替えながら

体調を整えていって

 

新シーズンが

好調なスタートとなりますように♪

 

お腹を冷やさないように

生麩入りの温かいスープで

ゆったり腸整して 

 

 1歩ずつ歩みを進めていこう!!!

 

 

2025/03/16

最終回...

IMG_3902_2.JPG

 

長年愛用の

シリーズなどが終わる時

 

最終回と聞くと

ずしんと心に響いて

 

読むこと観ることができるようになるまで

時間がかかってしまう

 

終わりということを

受け入れられないでいるのだ

 

おおよそ予測がついてしまう最終回

まさかの展開の最終回

 

どちらにせよ結末を知りたいはずなのに

なかなか観られない読めないまま...

 

 

大人になってから知り合った

貴重な親友が

紹介してくれた小説シリーズがあった

 

私の忙しかった

30〜40歳代を支えてくれた

シャム猫が大活躍する小説シリーズ

 

表紙の油絵が可愛らしくて

親友はジャケ買いならぬ表紙買い

 

毎回小説の内容と共に

表紙の絵も楽しみになっていった

 

さすが!!

彼女のオススメにハズレはないのだ

 

春の大掃除で久しぶりに目にして

また読み始めたその小説は

とてもとても懐かしく心地がよい

 

大好きなものは、年月を経ても

何度も読み返すことができる

 

最終回を迎えても淋しくない事を

今の私は知っている

という事実を知った

 

新しい環境を迎えて心が落ち着かない時

 

懐かしいシリーズ物を

また引っ張り出してきて

読み返して観るのもオススメです

 

麩帆もそんな存在で

あり続けたいと思います

 

なかなか落ち着かないお天気と年度末

 

心や身体の一服に

ふまんじゅうをぜひ♪

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...