ふはん...あれこれ

2024/10/10

14日(月祝)...

IMG_5866_2.JPG

 

すっかり涼しくなり

肩の力が抜ける

 

今年の連休は

月曜日を合わせた3連休が多い

 

シルバーウィークは

まさかの暑さの中だったが

 

今週末からの3連休は

ようやく秋らしいお天気となりそう

 

14(月祝)営業させて頂きます

<翌日15(火)代休>

 

和栗ふまんじゅうを頬張りながら

海を眺めながら

 

ぶらりと散策に鎌倉へもぜひ♪

皆さまのお越しをお待ちしております♪

 

 

 

2024/10/09

ぬくぬく...

IMG_6757_2.JPG

 

朝から冷たい雨の降る鎌倉

11月半ば過ぎころの気温だとか...

 

涼しいのは大歓迎なのだが

 なんとも極端な気温変化に、今年は

驚かされてばかりだ

 

とにかく暑さでも寒さでも

寒暖差でも...

 

身体を冷やさないようにする事が

とても大切

 

温かい食べ物で

ゆったり過ごしながら

体調管理にお気をつけ下さいませ

 

今夜は、久しぶりにお鍋にしようかな??

もちろん生麩も入れて

キムチも入れてチゲ鍋にしよう

 

長い夜が始まるこの季節

 

待ちに待ったぬくぬくタイムを

楽しく過ごしていこう

 

 

2024/09/19

季節の変わり目...

IMG_6078.JPG

 

お彼岸までも酷暑が続いた

今年の夏だった

 

今週に入りようやく気温が落ち着き

肩の力が抜ける

 

道端のお彼岸花も咲き始めて

なんだかホッとする

 

夏の疲れがどっと出ても大丈夫なように

 

養生食で、しっかりと

体調を整えていききたいこの時期

 

レンコンが出始めたので

生麩と合わせてお料理をする

 

大好きなレンコンは

喉にも肌の保湿にも良いのだ

 

寒いと思えば暑いし

暑いと思えば寒くて目がさめる

 

温度調節を上手にしながらよく眠り

しっかりと食べて

 

短い秋も

存分に楽しめますように♪

 

季節の変わり目、

くれぐれもご自愛くださいませ

 

皆さまのお越しをお待ちしております♪

 

  

2024/09/15

今年も始まります...

IMG_5962.jpg

 

いやはや...

残暑というよりはモーレツな暑さが続きます

皆さまお身体は大丈夫でしょうか??

 

夏の疲れが出てくるこの季節

 

さらなる上乗せの暑さに

辟易とするばかりです

 

夏バテ予防の食生活

引き続きよろしくお願い申し上げます

 

とはいえ、暦の上ではもう秋🌾

 

こんな暑さの中で

和栗麩まんじゅうを

作った記憶はないのですが...

 

 今年も和栗ふまんじゅう始まりました♪

 

気分だけでも秋を味わって

間も無くやってくる涼しい秋に想いを馳せ

お身体労わって

 

素敵な秋時間がお過ごしになれますように♪

 

今年も和栗ふまんじゅう作って

皆さまのお越しをお待ちしております

 

どうぞよろしくお願い申し上げます 

 

*保冷剤+保冷バッグ=¥120にて

ご用意しております

 

 

 

 

2024/09/11

9月・・・

IMG_4361.jpg

 

皆さまの夏は

いかがでしたでしょうか?

 

懐かしい人との再会、新しいことへの挑戦、

続けてきた事への考察

 

やりたくても現実的には

なかなか難しいこともあります

 

それぞれのタイミングで

1つでもやりたかったことが出来たなら

それでよし!

 

それくらいの大きな気持ちで

ゆったり気分で過ごして

 

体調など崩されませんよう

お気をつけ下さいませ

 

まだまだ厳しい残暑が続きます...

9月とは思えない暑さ

 

でも、心は切り替えていかれますように♪

 

9月の連休月曜祝日は

営業させて頂きます

 

9月16日(月)営業→17日(火)代休

9月23日(月)営業→24日(火)代休

 

翌日火曜日を代休とさせて頂きます

よろしくお願い申し上げます

 

皆さまのお越しをお待ちしております

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...