ふはん...あれこれ

2022/07/14

夏の夕暮れ・・・

Attachment-1.jpeg

 

夏の夕暮れ時

少しだけ暑さから解放されて

なんだかホッとする

 

浜風のおかげだろうか・・・

 

また、梅雨時に戻ったようなお天気が続く

 

そんな蒸し暑さの中でも

やはり夕方の浜風は涼しく感じる

 

懐かしい笑顔を思い浮かべて

久しぶりに友人に手紙を書いてみる

 

そんな風にして夏の

明るい夕暮れ時を楽しむのが好きだ

 

ゆったり気分でふまんじゅうをお供に

 

夕涼みを楽しんでみるのも

わるくない

 

 

2022/07/09

補充しよう!

IMG_2967.JPG

 

強烈な猛暑が

少し落ち着いて心も体も

少しホッとしている

 

とはいえ、まだまだ暑さの本番はこれからだ

 

暑い時には

新生姜を酢につけてさっぱりと

付け合わせや炒めものに使うのが好きだ

 

この季節を乗り切るため

用意していた分

もう既に使い切ってしまった

 

梅干しとともに補充しておこう

 

生麩も一口サイズに切って冷凍しておこう

 

またいつでも使えるように補充しよう!

 

簡単で栄養があって美味しいもの

暑いからお料理も簡単に!

 

それでも

しっかり食べて栄養つけて

今年の夏も乗り越えていかなくちゃ

 

  

2022/07/01

ぜひぜひ・・・

Attachment-1.jpeg

 

暑い暑い...思わないようにしよう!

と思っていても

暑いものはやっぱり暑い

 

今すぐ天空の湿原まで行きたい気分

 

あのひんやりとした空気感と

フィトンチッドの香りに

包まれたくなってしまう

 

とはいえ、地上の熱風にさらされながら

日常をこなしてこそ

あの特別な空気が美味しいのだから

 

夏休みまでの間今しばらくは

ゆっくり過ごしながら

ひんやりふまんじゅうを頬張りながら

 

乗り越えていこう!

 

皆さまのお越しをお待ちしております

お近くにお越しの際は

ぜひぜひお立ち寄り下さいませ

 

 

 

2022/06/26

のんびりのススメ・・・

IMG_3416_2.JPG

 

暑い時には

とにかく

ヒトヤスミ...ヒトヤスミ...

 

だっていきなり真夏の暑さなのだから

 

暑さに対応するまでは

ゆっくり進まなくちゃついていけない

 

木影に入って一服

手を休めて一服

一息つきながらのんびりいこう

 

 まだまだ先は長い

だって夏は始まったばかり

 

お昼には

そうめんの付け合せに

 

夏野菜とサッと素揚げした生麩

オススメです!

 

しっかり食べて体力つけよう! 

 

 

2022/06/25

ご用心・・・

IMG_4030.JPG

 

梅雨が終わる前に

夏がやってきた!そんな週末

 

朝から夏空が広がる

 

まだ鎌倉は、海からの風が入るので

 

都会の暑さを思えば

大したことないのだろうと思うが

何しろギンギンの陽射しに

クラっときてしまう

 

急な暑さには

 

やっぱりキーンと冷やしたふまんじゅうと

 

緑茶で、一服しながら

のんびりと過ごしていくのが一番!!!

 

皆さまもこの暑さには

ご用心下さいませ 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...