ふはん...あれこれ
- 2025-04(3)
- 2025-03(4)
- 2025-02(4)
- 2025-01(3)
- 2024-12(2)
- 2024-11(3)
- 2024-10(4)
- 2024-09(3)
- 2024-08(3)
- 2024-07(2)
- 2024-06(3)
- 2024-05(3)
- 2024-04(3)
- 2024-03(4)
- 2024-02(5)
- 2024-01(3)
- 2023-12(3)
- 2023-11(2)
- 2023-10(4)
- 2023-09(5)
- 2023-08(5)
- 2023-07(4)
- 2023-06(4)
- 2023-05(4)
- 2023-04(4)
- 2023-03(4)
- 2023-02(2)
- 2023-01(4)
- 2022-12(4)
- 2022-11(4)
- 2022-10(4)
- 2022-09(4)
- 2022-08(6)
- 2022-07(7)
- 2022-06(4)
- 2022-05(5)
- 2022-04(7)
- 2022-03(5)
- 2022-02(7)
- 2022-01(8)
- 2021-12(3)
- 2021-11(6)
- 2021-10(8)
- 2021-09(11)
- 2021-08(10)
- 2021-07(8)
- 2021-06(4)
- 2021-05(11)
- 2021-04(10)
- 2021-03(14)
- 2021-02(10)
- 2021-01(5)
- 2020-12(4)
- 2020-11(3)
- 2020-10(4)
- 2020-09(6)
- 2020-08(4)
- 2020-07(6)
- 2020-06(6)
- 2020-05(8)
- 2020-04(10)
- 2020-03(9)
- 2020-02(2)
- 2020-01(3)
- 2019-12(2)
- 2019-11(2)
- 2019-10(5)
- 2019-09(3)
- 2019-08(12)
2020/04/09
アーモンド・・・

アーモンドも、
この季節に桜とともに
鮮やかに花を咲かせます。
香り芳しく、
桜よりやや大ぶりで色が少し濃い。
今年も、そんな春の木花たちが
まもなく咲き終わりを
迎えようとしております。
来年のお花見こそは、いろんなお花をめぐり
美味しいものと、楽しい仲間と
心置きなく行く春を楽しみたいものですね。
2020/04/08
変わらず営業させていただきます!

緊急事態宣言を受け
今日は、とても静かな1日になるであろうと...
勝手に判断しており、
今朝は開店が数分遅れてしまったのです。
しかし窓口の外には
お客さまが、開店を待って下さっており
とても勇気づけられ感激してしまいました。
本当にありがとうございます。
鎌倉も、宣言区域内になってしまうのですが
小さなテイクアウトのみの窓口のため
これからも、
いつも通り営業とさせていただきます。
お散歩のついでに、ドライブの途中に、
買い出しの際には
ぜひ、お立ち寄り下さいませ。
心よりお待ちしております。
2020/04/02
お抹茶とふまんじゅうと・・・

ようやく晴れてうららかなお天気が続きます。
免疫力を上げていくには、
リラックスすることも大切な要因の1つ。
たまには、お抹茶など点てて
ふまんじゅうと一緒に
リラックスタイムなんていかがでしょうか?
お抹茶を点てるという作法は、
リラックスタイムへといざなう
大切な切り替えのための
マインドフルネスに通じるものを感じます。
シャキッとスッキリ気分が変わります。
リラックスして美味しくいただき
免疫力アップをぜひ・・・
2020/03/31
変わらないということ・・・

現実味のないまるで映画を見ているかのような
世界の日本の恐ろしい情勢が
ニュースを賑やかしている毎日。
お店として、何ができるのだろう?
今朝は、開店しても良いのだろうか?とさえ考えてしまう。
それでも、体調管理や気分転換のために
うちを目指して来てくださる方々がいらっしゃって・・・
心救われる日々です。
変わらない毎日を過ごすということ、
いつもと同じように小さな窓口を開けておくということ、
こんな時だからこそ大切なのではないか?と
改めて思う今日この頃です。
日々のストレスに負けないためにも
変わらぬ食生活をしっかりきちんと
続けていくというのも1つの答えかな?と
今は信じてしっかりやらせていただきます。
お店では、十分に距離を保ちながら
変わらぬ接客に努めてまいります。
ぜひ、生麩とふまんじゅうで変わらぬ食卓に
彩りを添えていただければ幸いです。
ご来店、心よりお待ちしております。
2020/03/29
ごま味噌炊き上がりました❗️

今年は、桜の開花が早く・・・
でも、実際のところは全体にばらつきが多く
一斉開花とはならなかったようですね。
例年より、早くごま味噌へと移行しました。
ごま味噌は、色々なお料理のベースとしても
お使いいただけてご好評です。